芳野かえ ゼンタングル®認定講師

ゼンタングル®メソッドはリラックスしながら集中できるパターンアートの描き方です。

アルコールインクでにじみ下地

【東京・銀座ゼンタングル教室お申し込み受付中】
02/03(土)基本クラス、ルネサンスタイル
 .基本クラス残席わずか
03/03(土)基本クラス、にじみベースのZIA.

 

f:id:tanglefan:20180117164519j:image

 ↑ユポ紙にアルコールインクでにじみを作ってみました。アルコールインクは何でもいいと思いますがこれはコピックバリオスインクです。インスタグラムとかでこういう作品を見たことがあって、見よう見まねでやりました。最初、紙が何だか分からなくて普通の水彩紙でやったら全然ダメでした。こんな風になりません。それで色々調べていたら外国語でユポ紙云々と書いてあったので試しに買ってきました。ユポ紙というのは日本の会社で販売されていて、選挙の時の投票用紙にも使われているそうです。プラスチックみたいなツルツルのシートです。

にじみ下地は作りましたが、ここにタングルを描くというのは描きづらそうな感じがします。PCに画像として取り込んで、合成に使うとかした方が良さそうです。

f:id:tanglefan:20180117164533j:image

↑できるか分からなかったので、さしあたって紫と透明のインクしか買っていませんでした。でも他の色も入れたくなったのでカリグラフィー用の緑のインクを足してみました。使えなくはないですが、緑のアルコールインクを追加で買った方が良さそうです。でもコピックは種類がめちゃくちゃ多くてどれを買ったらいいやら分かりません。

大体乾いたように見えても色が溜まっているところはいつまでもペタペタしていてつきそうな感じです。汚れても良い作業机とか作業スペースがないと作るとき危険です。うちはそういうのがないので台所で作ったのですが、インクがいつのまにかしみたり飛んだりしてヒヤヒヤします。

f:id:tanglefan:20180117164553j:image

ユポ紙は銀座の伊東屋で買いました。アマゾンでも売ってますよ。銀座に行ったので伊東屋ならあるかなと思ってついでに寄ってみました。伊東屋の売り場はどの階もかっこいいですね。店員さんもめちゃくちゃ親切です。インクも買いましたが、インクについて色々教えてくださいました。勉強になります。

 

F.Nさま>先日はクラスにご参加頂いてありがとうございます!投稿ギャラリーで完成作品を拝見できて嬉しいです。F.Nさまの作品とても素敵ですね。私も茶色と紫の宝石でゼンダラ描きたいなあと思いました。そうですね、皆さんの作品を拝見するとほんと刺激になります。