芳野かえ ゼンタングル®認定講師

ゼンタングル®メソッドはリラックスしながら集中できるパターンアートの描き方です。

他のCZTのクラスに出ると勉強になる

 【クラス開催予定】
08/24(土)渋谷 ゼンタングル基本
.
09/07(土)
銀座 ゼンタングル基本、ZIA.

f:id:tanglefan:20190707110120j:image

 CZTによって呼び名は違いますが、基本(トラディショナルゼンタングル。白い紙に黒いインクで描く作品)について解説するクラスでもCZTによってかなり内容が違います。もしもゼンタングルにご興味があるなら、複数のCZTの基本のクラスを受けることをおすすめします。人によっては、複数のCZTに教わることを失礼なのではと思う方もいらしゃるようですが、ゼンタングルについてはそんなことはありません。普通です。

同じCZTでもクラスの時間や開催場所、集まる人の傾向によって内容を変えていらっしゃる場合があります。私はアメリカ在住のおかさこみどりCZTの基本のクラスを何度か受けましたが、毎回内容が違ってすごいと思いました。ちなみに私の基本のクラスはいつでもほぼ同じ内容です。

ゼンタングルは英語で解説されているものを日本語に変換して考えているので、無理があります。人によって解釈が違ってきます。英語がネイティブで日本語がペラペラの方や、その逆の方などに単語のニュアンスなどを機会があると伺っているのですが、私にはよくわからないことがあります。

同じことでも複数のCZTに聞くと、その総合でなんとなく分かることは多いと思います。また、これは私のことなのですが、3年前に聞いてもピンとこなかったことが、3年間の自分のゼンタングル実践のおかげなのか何なのか、同じことを聞いても「なるほど!」と理解できることがあります。そういうことがあるので、私はCZTになった後も他のCZTの基本のクラスに出るようにしています。

私はCZTが自分のクラスに参加していたら「何か変なとこありませんでしたかね?」と聞いたりします。特にないなら良かったですし、何かあったら聞いたおかげで直せます。クラスの参考のために、ゼンタングルとは特に関係ない単発のクラスに行ったりもしますよ。フラワーアレンジメントとかクラフトとか片付けとか。そうすると「他のクラスではこうしているのか」と勉強になります。